広島県主催の事業者向けデジタルツール研修「福祉・介護編」が開催されます。
今回は、全6回シリーズの第6回目で、福祉・介護業界の抱える課題やそれを解決するためのデジタルツールを学び、実際にデジタルツールに触れてみることで具体的な提案イメージを持つことができます。また、会場参加者は、実際のデジタルツールを触っていただく体験会もあります。
■日時
【福山】令和7年2月26日(水)14:00~16:00
【広島】令和7年2月27日(木)14:00~16:00
※15:15~は会場参加者のみ
■会場
【福山】iti SETOUCHI tovio
福山市西町1丁目1番1号 エフピコRiM1階
【広島】広島銀行 広島東支店コミュニティルーム
広島市南区松原町9番1号エールエールA館7階
■内容
・福祉・介護業界の課題解説とデジタルツールによる打ち手
・デジタルツールの紹介
・福祉・介護業界のデジタルツールを活用した取組事例紹介
・デジタルツール体験<介護記録システムの基本的な操作>
※ツール体験は会場参加者のみ
■開催形式
会場もしくはオンライン(ZOOM)参加
■定員
各会場 先着30名
■講師
NPO法人ITコーディネータ広島所属 吉井良平
■詳細・申込方法
以下のURLから広島県DX推進コミュニティHPにアクセスの上、お申込みください。
https://hiroshima-dx.jp/pages/407/
【チラシ】デジタルツール研修(福祉・介護編)