トピックス
【11/12開催】「外国人材受入に失敗しないためのセミナー」開催について
2019年10月15日 トピックス
外国人材受入ノウハウ等普及セミナーは、新たに外国人材の受入れを検討している・外国人材受入れノウハウが十分でない企業等を対象に、「日本語によるコミュニケーションが不安」、「文化・習慣等に対応した留意点がわからない」や「新制 …
「価格交渉サポートセミナー」の開催について
2019年10月15日 トピックス
中小企業庁では、価格転嫁が進まず厳しい状況にある下請中小企業の価格交渉力強化に向けて、価格交渉ノウハウを広く周知するため、下請中小企業を対象にしたセミナーを開催されます。 参加を希望される場合は、直接下記まで申し込みくだ …
「ビジネスネットワーク拡大交流会2019」に参加してみませんか?
2019年8月30日 トピックス
ビジネスを拡大していく上で、ネットワークづくりはとても重要です。 今回で11回目の開催となる「ビジネスネットワーク拡大交流会」は、広島県内の商工会、商工会議所、郷心会連合会と連携して、オール広島で開催されます。 業種、規 …
【連携型】H31ものづくり・商業・サービス高度連携促進補助金 二次公募の開始について
2019年8月28日 トピックス
平成31年度ものづくり・商業・サービス高度連携促進補助金は、複数(2~10者)の中小企業・小規模事業者等が連携して取り組む、生産性向上や地域経済への波及効果拡大に資する革新的サービス開発・生産プロセスの改善等に必要な設備 …
【H30補正】ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金 二次公募が開始されました
2019年8月28日 トピックス
ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金は、中小企業・小規模事業者等が認定支援機関と連携して、生産性向上に資する革新的サービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善を行うための設備投資等を支援するもので、8月19日よ …
ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金の二次公募について(事前案内)
2019年8月9日 トピックス
平成30年度補正予算「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」は、中小企業・小規模事業者等が認定支援機関と連携して、生産性向上に資する革新的サービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善を行うための設備投資等を支援 …
『事業継続力強化計画』策定支援に関するワークショップの開催について
2019年8月1日 トピックス
近年大規模な自然災害が相次いでおり、防災・減災に係る事前対策の取り組みが重要となっていることから、中小企業庁が、防災・減災に取り組む中小企業が策定した「事業継続力強化計画」を経済産業大臣が認定する制度が始まります。 その …
「加盟店申込みはお早めに!」キャッシュレスポイント還元事業
2019年7月30日 トピックス
中小小売店舗のみなさま、加盟店申込みはお早めに! 「キャッシュレス・消費者還元事業」 キャッシュレス・消費者還元事業では、消費者がキャッシュレス決済でポイント還元を受けられるよう、中小店舗の端末導入等を支援します。また、 …
成功事例から学ぶ「失敗しない外国人材活用セミナー」が開催されます
2019年7月30日 トピックス
外国人技能実習制度は、我が国で培われた技能、技術又は知識の開発途上地域等への移転を図り、当該開発途上地域等の経済発展を担う「人づくり」に寄与することを目的として創設された制度です。 一般的に受け入れ可能職種に該当する企業 …
『事業継続力強化計画』策定支援に関するワークショップが開催されます
2019年6月28日 トピックス
近年大規模な自然災害が相次いでおり、防災・減災に係る事前対策の取り組みが重要となっていることから、今般、中小企業庁が、防災・減災に取り組む中小企業が策定した「事業継続力強化計画」を経済産業大臣が認定する制度を立ち上げます …
税務署主催「軽減税率制度説明会」について
2019年5月31日 トピックス
各税務署にて消費税に関する軽減税率制度説明会が開催されます。 期間 2019年6月10日(月)~14日(金) 15:30~17:00 場所 海田税務署 ほか全国の各税務署 【ポイント】 軽減税率制度に対応するためには準 …
「企業価値を高めるBCP策定講座」の開催について
2019年5月31日 トピックス
広島県では、BCP(事業継続計画)の策定が進んでいない中小企業等を対象に、災害等の非常事態の中で、通常事業の早期復帰等を目指すためのBCPの策定を支援することで、地域全体の経済活動を維持する環境を整備することを目的とした …
「軽減税率・キャッシュレス対応推進フェア」の開催について
2019年5月17日 トピックス
経済産業省・中小企業庁では、一般社団法人日本能率協会とともに、消費税軽減税率制度への対応やキャッシュレス化の推進に向け、6月4日(火曜日)・5日(水曜日)東京会場を皮切りに、全国8会場にて「軽減税率・キャッシュレス対応推 …
身近な企業の実践例から学ぶ「働き方改革 企業経営者勉強会」の開催について
2019年5月17日 トピックス
労働力人口が減少していく中,企業が持続的・戦略的に成長するためには「働き方改革」は『待ったなし』の急務であり,成功の鍵は,経営者層にあると言われています。 広島県では、「働き方改革 企業経営者勉強会」を、今年度は県内全域 …
働き方改革推進支援センターを活用してみませんか?
2019年5月17日 トピックス
働き方改革に向けて、特に中小企業・小規模事業者の方々が抱える様々な課題に対応するため、ワンストップ相談窓口として、「働き方改革推進支援センター」がに開設されました。 支援内容 社会保険労務士などの専門家が無料で事業主の方 …
キャリアアップ助成金及び両立支援等助成金の拡充について
2019年5月17日 トピックス
キャリアアップ助成金とは、パート、アルバイト、有期契約など、非正規雇用の労働者を正社員にするための制度を設けて、実際に該当するひとがいる場合に受けることができる助成金です。また、両立支援等助成金とは、仕事と家庭の両立を支 …