労働保険の加入、また各種助成金などのアドバイスをおこなっています。
労働保険事務組合をご利用ください。
労働保険は商工会が運営している労働保険事務組合へ委託していただくことにより事務処理が軽減されます。 労働保険事務組合とは、事業主の委託を受けて、事業主が行うべき労働保険事務を処理することについて、 厚生労働大臣から認可を受けた団体で、下記のようなメリットがあります。
・労働保険料の申告、雇用保険の被保険者の資格取得、喪失などの処理
・労働保険料の 3 分割
・通常労災保険に加入することができない事業主等の特別に加入
・ハローワークに行くことなく、従業員の入社・退職に伴う労働保険手続きができます。
労働保険とは
労働保険とは、労災保険と雇用保険とを総称した言葉です。労働者(パートタイマー、アルバイトも含みます。)を一人でも雇っていれば適用事業となりますので、事業主は加入手続を行い、労働保険料を納付しなければなりません。
労災保険とは
労働者が業務上の事由又は通勤によって負傷したり、病気になった場合、あるいは不幸にも死亡された場合に、被災労働者や遺族を保護するため必要な保険給付を行うものです。また、労働者の社会復帰の促進など、労働者の福祉の増進を図るための事業も行っています。
雇用保険とは
労働者が失業した場合や労働者について雇用の継続が困難となる事由が生じた場合に、労働者の生活及び雇用の安定を図るとともに、再就職を促進するため必要な給付を行うものです。また、失業の予防、労働者の能力開発や向上、その他労働者の福祉の増進を図るための事業も行っています。
事業者のための労務管理・安全衛生管理診断サイト「スタートアップ労働条件」
「スタートアップ労働条件」は、厚生労働省が事業所における労務管理等の地域不足によるトラブル発生を防止するために開設されたポータルサイトです。ウェブ上で設問に回答することにより、事業所の労務管理や安全衛生管理に問題がないかを診断することができます。
■サイト上でできること
・一般的な診断から、外国人労働者やパートタイム労働者、トラックやバスの自動車運転者、介護業界特有の診断が可能です。
・診断結果だけでなく、改善等が必要な項目、手続き・届出方法なども提示されます。
・36協定届出等作成支援ツールで、36協定の作成が可能です。
・就業規則作成ツールで、労働基準監督署に提出可能な就業規則を作成できます。
・働き方改革関連法セルフチェックができます。
■診断の内容(設問数)
・一般の設問のみ(42問)
・一般の設問+外国人労働者(51問)
・一般の設問+パートタイム労働者(51問)
・一般の設問+自動車運転者[トラック](50問)
・一般の設問+自動車運転者[バス](50問)
・一般の設問+介護(52問)
・外国人労働者(9問)
・パートタイム労働者(9問)
・自動車運転者[トラック](8問)
・自動車運転者[バス](8問)
・介護(10問)
くわしくはこちら
スタートアップ労働条件