■インボイス登録事業者の確定申告について
インボイス発行事業者の登録を受けた事業者は、消費税申告・納付(令和5年分は登録日から12月31日が対象)が必要となります。
くわしくはこちら → 【国税庁】インボイス制度における確定申告について
広島安芸商工会の会員事業者については、確定申告(所得税・消費税)のご相談ができます。各支所にお問合せください。
(参考)所得税の確定申告、決算書(青色・白色)の作成について
【国税庁】個人で事業を行っている方の記帳・帳簿等の保存について
国税庁YouTubeチャンネルで、確定申告に必要な「決算書の作成方法」を確認できます。資料はすぐ上のURLからアクセスしたページの「動画」欄にあります。(ダウンロード可能)
帳簿の作成方法についてはこちら
■インボイス登録にともなう消費税申告について
①2割特例
これまで免税だった事業者がインボイス登録して課税事業者となった場合、2割特例で申告をすると納税額は売上税額の2割が上限となります。
免税事業者がインボイス発行事業者となった場合の納税額の特例措置
1-4.免税事業者がインボイス発行事業者となった場合の納税額の特例措置<免税事業者がインボイス発行事業者となり納税額の特例を適用したのち簡易課税を選択する場合の例>
http://hiroshima-aki.net/wp-content/uploads/2024/01/f2a5abd9b2b00a81914d5aafd311d023.pdf
1-5.免税事業者がインボイス発行事業者となった場合の申告納税シミュレーションインボイス制度の最新情報やQ&Aなどを確認することができます。
■インボイス制度に関する負担軽減措置
01.一目でわかるインボイスのチラシ【改訂版】- IT導入補助金の対象となる会計ソフトもあります。また、PC、タブレット、レジ等のハードも対象になります。(ハードのみの申請は不可)
IT導入補助金2023をチェック!! https://www.it-hojo.jp/2023/
■一目でわかる! インボイスの手引き
全国商工会連合会が発行しているインボイスの手引きです。インボイス制度とその対応についてわかりやすく解説されていますので、ぜひご活用ください。
1. 一目でわかる! インボイスの手引き(2022年5月発行)
2.一目でわかるインボイスの手引き【実務編】改訂版(2023年2月現在)
手引きは広島安芸商工会にございます。必要な方は各支所にお問い合わせください。
■特集インボイス制度(国税庁特設サイト)
国税庁の「特集インボイス制度」特設サイトでは、制度概要、Q&A、制度をわかりやすく解説した動画コンテンツ(YouTube)などを見ることができます。
●動画の確認方法
トップページのバナーからYouTubeチャンネル「消費税インボイス制度特集」に移動します。
●おすすめ動画はこちら
◆対話形式でわかりやすい動画です。まず概要を知りたい方はこちらをご覧ください。
【動画14 課税事業者向け】インボイス制度の概要(5:42)
【動画15 免税事業者向け】 基礎から学ぶ 消費税とインボイス制度(16:01)
◆より具体的な内容を知りたい方はこちらをご覧ください。
消費税! 今から学ぼう! インボイス塾!(全4回)